STUDiO405

趣味のスノーボードやSK8、キャンプ、山登り、iOSアプリ開発関連のブログになる予定

初めてのブルートゥース イヤフォン 「Anker® SoundBuds Sport」レビュー


先日、スマートフォンタブレット向けの充電器などで有名なAnker社より、Bluetooth4.0対応の防水イヤフォンが発売されました。

特徴は以下の通りです。
・省電力なBluetooth4.0対応
・8時間の連続再生が可能
・IPX4レベルの防水構造(今知ったw)
・CVC 6.0 ノイズキャンセル機能
あと安かったです。発売記念特価で約2000円!


それまではiPhoneの付属品のApple純正イヤフォンを使っていたのですが、
ラッシュ時に人の荷物に引っかかったり、ジョギング中に指に引っかかったりするので気を使うの嫌だなぁと思ってました。
そんなことを思ってたのと安かったので数分考えて購入しました!
色はグリーンにしました。(黄色に見えるけど)
すぐ売り切れたようなので間に合って良かったです。ε-(´∀`*)ホッ


付属品は以下の通りです。
・イヤーチップ(S/M/L)
・イヤーホック(S/M/L 耳の内側に引っ掛けるタイプ)
・Micro USB充電ケーブル
・フィットクリップ(ケーブル束ねるやつ)
・トラベルポーチ
・取扱説明書

(取扱説明書とポーチは撮り忘れ...)


操作方法
右側前面に電源ボタンがあります。
こちらは音楽再生・停止・スキップ、電話受信応答、ペアリングも兼任してます。
しかし音楽の巻き戻しには非対応です。
音楽再生中に2回押すとスキップするので3回押してみましたが、
スキップして停止しましたw
巻き戻し対応してほしかったですな。
左側前面にはボリュームボタン。裏には充電口があります。


ここから使用してみた感想です。
人によっては違うと思う箇所もあると思いますので参考程度に見てください。


届いた初日はまずはジョギングで使用しました。
装着感ですが、耳の穴に突っ込むタイプは久々で少し違和感はありましたが、
イヤーホックも柔らかいので痛みは出ず。

またイヤーチップのサイズが合ってなくて右側だけ10m程度走ると外れるという
イライラする状況に。途中から左だけ装着してました。。。
なのでペース上げて10分程度でジョギング終了しました。

この時の音質はなんか音が軽く感じました。
なのでジョギング終了後に、最大音量で数時間流しっぱなしにしてみました。
エージング効果あんのかなぁと思ってやってみました。


翌日、通勤で使用。
チップMサイズに変えたらフィット感が良くなったような。
ただ耳の穴に突っ込むタイプだから仕方がないかもしれませんけど、
自分が起こす振動が伝わってきますね。
気にすると余計その音が気になります。


あとラッシュで押しまくられた時に、音楽の再生停止をものすごい短い間隔でしたようなノイズというか音が1度発生しました。
混線?何らかの電波の影響を受けたのでしょうか?
帰宅時にも信号待ちで同じ現象が発生。嫌ですなぁ。音楽聴いてるのに。。。


帰宅後はジョギング。
今回はイヤーフックをSに変更して35分ほど走ってみました。
周りが静かなところだと自分の振動が聞こえるので少し不快ですが、車通りの多いとこなどは気になりませんでした。
イヤーホックも痛みは出ず。振動でイヤフォンが外れることはなかったです。


操作感ですが、電源ボタンは真ん中にありクリック感があるので使いやすいです。
ボリュームは上下に押す位置がずれるので移動中は少し押しにくいですね。
慣れの問題かもしれませんが。
あと巻き戻し出来ない。。。(しつこい


音質については電車内やジョギング中に主に聴いてるので環境が悪いですw
まぁ値段も考えるとそれなりじゃないでしょうかね。
個人的にはもう少し低音出るといいんですけど。
まだ2日しか使ってないので、もっと使うと音が少し変わりますかね?
通話での使用は未経験です。
ノイズキャンセルは初めてなので効いてるのかわかりませんw


バッテリーの持ちはどうなんでしょうかね?まだ丸2日は使ってないので。
iPhoneへの影響は数%減りが増すくらいですかね。感覚的には。
ちなみにiPhoneでもイヤフォンのバッテリーの残量表示されます。
青歯マークとiPhoneのバッテリーマークの間に表示されますよ。


まとめ
ラッシュ時やジョギング中にケーブルを気にしなくて良いので買って良かったです!
通常価格が2600円程度で、今回はさらに安く購入できたので満足!
異音が出たのは少し気になりますけど。

スペックと価格を考えると初めてケーブルレスの
イヤフォンを買う人にはいい商品だと思いますよ。


記事執筆時点ではアマゾンの在庫は復活してないようです。
在庫復活してました。

2016 Season Day 2 裏磐梯猫魔スキー場 2016.01.30

間をあまり空けず二日目です。
今回はアルツの裏にある裏磐梯猫魔スキー場です。


この日は行きに東北道で雪と事故による通行止めに遭遇してしましました。。。
おかげで白河IC出口手前で友達と会うという珍しいこともありましたが。

結局、白河からは下道で猫魔へ。
途中DSCしょっちゅう稼働してヒヤヒヤした時もありました。
猫魔に着いたのが10時半頃となり6時間かかりましたよ...(;´∀`)


この日はSUBARUのゲレンデタクシーなイベントもやってました。
冒頭の写真はそれです。フォレスターアウトバックに乗れたようです。
うちらは滑りたいのでスルー。


今回も家族とだったので子どもの滑りたいコースを選ばせて滑ってました。
残念ながら子どもはお気に入りのウェーブはなくがっかりしてましたが、
先シーズンよりも滑りが上手くなってました。
親としてはうれしいですね。

また高速とは別の友達にも久々に会えてちょっと話せて良かったです。
群馬の友達何人もの大所帯を連れて滑ってました。
たまには大勢で滑るのもいいなぁと思いました。


で、ビックリしたのがいくつかありました。
突然上級コース滑ってみたいと言って、実際に滑ってみたらご機嫌で滑り降りてきたり。
ターンは殆ど出来なかったけど楽しいと言ってましたわ。
それと初心者向けのパークもやってみると初体験。
飛べるわけではないのですが、ポコジャンなめて滑り降りたり、BOXで50-50したり。
とても楽しんだようです。


https://www.instagram.com/p/BBJzxs_FiwY/



自分としては、やはり家族に合わせて滑走するのでそれほど疲れはしないんですが、
滑り筋と体力が落ちてるのが改めて実感してます、、、
とは言え子どもの成長を見れたのは嬉しいですし、
ポコジャンやBOXも楽しめたのでまぁ良かったです。


雪質も良かったので通行止めがなかったらパウダー食えてたかもてとこが残念でした。
次回は中旬あたりに家族で猪苗代か、月末に友達と泊りでアルツ猫魔になりそうです。


明日は洗車しよっと。
お疲れ山でした〜


SnowTracks

SnowTracks

  • STUDiO405
  • スポーツ
  • ¥120

2016 Season Day 1 アルツ磐梯スキー場 2016.01.17

暖冬な今シーズン、やっとこさ初滑りしてきました。
個人的には過去二番目に遅いシーズンイン。
場所はアルツ磐梯スキー場です。

当日まで1日券が1000円だったのでここにしました。
雪不足で周辺のゲレンデも積雪量少ないし、安いのでかなり混みそうと思ったのですが、諸事情により午後早い時間に撤収が決まっていたのでここにしました。


前日に行ってた友人にコースは混んでるけど、
リフト待ちはそれほどでもないって聞いたんですがその通りでした。
下から見たところペアリフトのコースは混雑してたので、最初は猫魔ボウルIへ。
そこを少し滑って、人が増えてきたので猫魔ボウルIIへ移動。
しかし、最初の急斜面がちょっと嫌になった子どもの提案で下へ戻ることに。


途中、迂回路コースで間違って上級者コースへ行ってしまい、戻ってくるのに体力を使い、その後ネットに引っかかって脱出に体力を使ったらしく、「疲れた」「腹減った」「眠い」と意気消沈したので、約3時間で撤収に。


早い時間に上がったので、友達に教えて貰った食肉卸売の「肉の東部」へ寄り道。
豚のレバーとタンの燻製を買って帰りました。
今日明日はお預けですが楽しみ(^q^)


初滑りなのでやはり身体の動きはイマイチでした。
板に乗れてない・・・踏めてない・・・
先シーズンと同じスタンス幅にしたと思ってるんですが、
ちょっとワイドに感じたので少し狭めようかな。


3時間程度しか滑ってないので、来週の土曜に行こうか検討中。
ゆっくり寝たくなったらSK8にしますけど。
どうしよっかなぁ〜

2016年のやりたい事とか目標とか。

注:チラシの裏の記事です。

さて2016年になりましたが、備忘録で今年の目標とか書いておきます。
と言うか「今年こそは!」ってのが多いですけどね(-_-;)


【仕事】
もうおっさんなので転職とかはかなり難しいですね。
昨年の前半は転職活動を少ししてましたけどうまくいかず。
希望としては業務アプリだけでなくモバイルアプリ開発してる会社がいいんですけどね。
今年は今更ですけどJava開発できるチャンスがあるのであれば頑張ろうかと。
Webの基礎知識もないのでそちらも含めて。
ちなみに転職を考えたのは「モバイルアプリ開発を仕事でやってみたい」ってのと
「会社への不安」ですね。詳細には述べませんけど。


iOSアプリ開発
いい加減そろそろSwiftの勉強します。
あとGcameraのメジャーバージョンアップしたいです。
過去に4本リリースしているのでViewControllerの肥大化解消とか
クラスをちゃんと分けてリファクタリングもしたいですね。
それともう少しアプリで収益出せるようになりたいです。。。
せめてDeveloper Programの更新費用だけでもまかなえるように。
年始はプロブロガーの立花岳志さんのおかげで100本程度DLがあり良いスタートでした。
www.ttcbn.net
紹介記事
www.ttcbn.net
ありがとうございます!


スノーボード
暖冬ですね。。。各リゾートも大変ですね。
未だ初滑りしてません。
SNSで動画や写真を見る機会が増えてきたのでそろそろ行きたいです。
今シーズンはポコジャンでちゃんと飛べるようになることと
地形遊びを楽しめるようフリーランしたいです。


スケートボード
まずはキックターンが両サイドできるようになること。
それとオーリーができるようになりたいです。


【ギター】
去年も書いた気がしますが、好きな曲をコピーして弾けるようになる!
10曲くらいを目標に。何の曲にするのか今は頭に浮かびません!
今月中に決めよう。そうしよう。


【キャンプ】
ここ数年は1〜2回どまりなので、倍は行きたいですね。


【トレッキング】
今年は2000m級の山に行きたいです。
全然登ってないので数回は山へ行きたい。


【釣り】
今年こそはルアーで釣る!


【健康】
去年の健康診断で成人病予備軍扱いになったので、
健保組合から記録の提出を求められてます。。。
おかげでジョギング再開とウォーキングの時間アップしたんですけどねw
今年の5月頃に再検査が待っており5kgの減量を目標にしてます。
それも含めて今年は体重をできれば60kg切りたいけど、
悪くても62kgくらいにはしたいです。
邪魔なお腹の脂肪とオサラバしたいです!!


【ブログ】
アプリ開発で悩んで解決したこととかをもっと書いて行こうかと。
試行錯誤してると解決した頃には記事書けるほど記憶残ってないから
メモしながらやらないといけないですね(; ・`д・´)
アプリ開発以外も趣味系の記事をもう少し書いていきたいです。


こんなとこかな?
最低限、体重は今より落ちた状態にしたいですね!


最後に自作アプリの【PR】

Gcamera

Gcamera

  • STUDiO405
  • 写真/ビデオ
  • ¥120
Remaining

Remaining

  • STUDiO405
  • 仕事効率化
  • ¥250
SnowTracks

SnowTracks

  • STUDiO405
  • スポーツ
  • ¥120
帰りますよ?

帰りますよ?

  • STUDiO405
  • ユーティリティ
  • 無料
宜しくお願いします!

焚き火テーブル追加購入!

f:id:singo405:20151123164601j:image
既に1つ持ってたのですが、今後のキャンプの荷物をコンパクト&削減目指す過程で
家族用にユニフレーム(UNIFLAME)の焚き火テーブルを追加購入しました。
 
 

f:id:singo405:20151123164529j:imagef:id:singo405:20151123164534j:image

ステンレス製で熱や傷にも強く頑丈で、値段は安くはないですが人気があります。
お一人様用テーブルとしては使い勝手が良いです。
キャンプで使っている椅子はローチェアなのでちょうど良い高さです。
サイドテーブルとして使ったり、ロースタイルのキャンプにも合うと思います。
 
キャンプ始めた当初、一緒にキャンプしたお友達全員が持ってたので買いました。
自分も気に入ってもう、7年くらいは使ってるのかな?
 
 
パーツはこの二つだけです。
f:id:singo405:20151123165350j:image
 
こんな風に足をはめ込みます。
f:id:singo405:20151123165422j:image
 
完成!
f:id:singo405:20151123165433j:image
 
 
WILD-1で還元セールで1000円分の金券をもらったので、
金券を使える期間中にもう一脚買う予定ですw 
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル 682104

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル 682104

 

 

キャンプ用品買うとキャンプに行きたㄑなるなぁ。

 

車載用USB充電器など購入してました

今年、自宅用兼車載用のUSB充電器を購入しました。
studio405.hatenablog.jp


何度か使っていくうちに、こちらの充電器は大きいので小さいのが欲しくなりました。
でも上記の商品があるのにまた買うのはもったいないので躊躇してました。


結局、約2ヶ月前に2ポートの同じAnker社製のUSB充電器とセールで安くなっていたApple MFI認証のライトニングケーブルを車載用に購入。
[asin:B012VNEFI6:detail]
[asin:B010DLLDV0:detail]


Anker 40W 5ポートより当然ですが小さいです。
iPhone5と比較したらこのくらい。
PowerIQ対応で高出力なので充電も早いのではないかと。

充電中は緑色に光ってます。

充電完了すると青色に変わります。


続いてライトニングケーブルです。
購入したケーブルと純正品を比較。
上が純正です。サイズ的にはほぼ変わらないですね。

USB口はちょっと純正より大きいです。

ケーブルはちょっと固めかな。
ちなみに両方ともまだ車では使ってないというか、自宅でも数回しか使ってません。
購入後に遠出もしてませんし。


次にiPhoneケースというかスポーツバンドです。
iPhone 6 Plusを使用しているのですが、ジョギングでは持って行くのに腰に負けるポーチみたいなのに入れてました。
今まではiPhone 6までしか入らないものしか売ってなかったのですが、発売されしかも安かったので速攻購入しました。
でも最近とんとジョギングしてないですけどね(;´∀`)w

下記は4.7インチ用です。


こちらのバンドはイヤホンコードを巻き付けられます。
鍵を入れるポケットもありますが、自宅の鍵が大きいので入りきりませんでしたw
ただイヤホンはL字型でないと付け根に圧がかかりそうです。でも素材が少し伸び縮みするので大丈夫かな?
あとTouchIDには対応していないので、ジョギング中に信号待ちする際にアプリを起動して計測を止めるのはめんどくさいです。
まぁ腰に巻いたポーチに入れるよりは走りやすいのでこっちを使います。


最後にガジェットじゃないですけど、ルアー買いました。
ダイソーのルアーです。
ジグとシンキングミノーを購入。
フローティングミノーも売ってましたが大きかったのでやめました。
んで4つで432円です。安いw


こんな記事もあるのでやってみようかと。
tsuriho.com


ちなみに今までルアーで釣ったことないですw
寒くなりつつあるけど釣り行きたいな。

iTC用にスクショ何枚も用意するのは大変なのでスクリプトを使ってみた

iPhoneの画面サイズも3.5インチ、4インチ、4.7インチ、5.5インチと増え、それに伴いアプリを審査に出す際に提出するスクリーンショットの枚数も増えました。


1アプリ1枚という訳にもいかないので1画面サイズあたり5枚までなので、最大で4画面サイズ x 5枚 = 20枚ものスクリーンショットが必要になります。
複数言語に対応しているアプリの場合は更に言語数を掛けた枚数になります。


めんどくさい。ホントめんどくさい。まぢで。


今アプリのアップデート開発をしていてスクリーンショットを更新する必要があり、ググってみたところ良い記事を発見しました。
5.5インチのスクリーンショットを用意すれば、他のサイズのスクリーンショットも作成してくれるというShellスクリプトを作成したと。
詳細は後で記載した記事へのリンクを貼りましたので、そちらを参照してください。


手順
1. ImageMagickをインストール(XQuartzが未インストールなら先にインストール)
2. 作業用のディレクトリを作成
3. 後述の記事よりShellスクリプトをコピーしてファイルを作成
4. iPhone 6 PlusまたはiPhone 6s Plusでスクリーンショットを取得
5. Shellスクリプトを実行


最初のImageMagickのインストールで躓きましたw
まずインストール方法の調査。
最初にヒットしたのはHomebrewを使ってのインストールでした。


Homebrewのコマンド入力してみたら、そんなコマンドないよと言われ、入ってないのかと思い調べたところEl CapitanだとHomebrewインスコは無理と分かりました。
さらにググって、以下の記事で紹介されていたCactuslabにある(対応OSはYosemiteまでだけど)インストーラーパッケージをダメ元で使ってみたりしましたが、やはりうまく動かなかったです。
ImageMagick を OSX Mountain Lion にインストールする - Qiita


調べてる最中にHomebrewをインストールしていたことを思い出し、以下の記事を参考に再設定しました。
qiita.com


ちなみにXQuartz導入コマンドは以下が参考になると思います。
自分は導入済みだったのでやってませんが。
https://www.aruneko.net/archives/1432


あとHomebrew以外でもMacPortsでもインストールできるみたいですね。
ImageMagick – Download


ここまですんなり行かなかったので大変でしたw
で、これ以降は難しくありませんでした。


今回はこちらの方が改良したスクリプトを使わさせていただきました。
ありがとうございます。
hidekit.hatenablog.com


元のスクリプトを作った方の記事はこちらです。
http://blog.haranicle.net/itunes-connect-screenshot/blog.haranicle.net


先人の皆様のおかげで楽になりました。ありがとうございます!